秋の夜長に色々考えすぎたから、頭の整理のために書き出そう。

私達は贅沢をしている。


母子家庭だし、私の帰宅も遅いし、息子は不登校だったりするし(最近行き始めてる)、エンゲル係数高いし、テレビ小さいし、パソコン古いし、そんな生活あり得ないと言う人もいると思うけど、それなりに贅沢している。




けど、外食もするし、野球観戦にも行くし、旅行だってする。



だから、手当てをもらいにくくて手続きに行けない。だって、税金だからもらうと、贅沢しちゃいけない気がして…。



昔の方が生活が大変だったから…。



母子家庭だからもらえる手当てを
私達はもらっていいのだろうか。



息子への対応不足が否めない。



でも、手当てをもらったら息子は塾に行く気になるのか?私は早く帰宅できるのか?心に余裕ができるのか?



車がないから維持費が要らないし、おそらく家賃もやすい。息子は塾は嫌、携帯はまだ怖いからいらない…固定費に恵まれてると思う。



私、何で税金を使いたくないんだろう。



将来の年金の確保のためや、国民みんながある程度の生活ができるようにかな。


悪く思われたくないからかな?


手当てをもらってないことを言うのもバカみたいで恥ずかしいし、じゃあもらう方がいいのかな?


いつか、みなさん税金をありがとうって還元できるのかな?


私、いつも思うのが「権利」の裏には「義務」があると思ってて、「義務」がわからんのかもしれない。



人並みにPTAや子供会の役員もしたし、学童の役員もした。それはこれの義務じゃないし子供達の為に必要な活動だからやってるわけで。



まぁ、手当てもらわないのも、PTAや子供会のことするのも、仕事だらけなのも、どんなに御託を並べても、結局、自己満足のためなんだろうな…。



今はこれでいいや。
必要になったら手当てもらおう。